中部支部について

土木学会中部支部の概要です。

続きを読む

会員・実務者の方へ

講習会や研究発表会など実務に関する催しを実施しています。

続きを読む

一般の方へ

土木を理解していただくため「出前講座」や「見学会」を実施しています。

続きを読む

行事一覧

すべて会員・実務者の方へ一般の方へ

2025年10月10日 「令和7年度第15回CRIIESセミナー南海トラフ巨大地震に備える~対策はどこまで進んでいるか~」開催のお知らせ

本セミナ では、南海トラフ巨大地震に対する備えをテーマとします。特に、インフラ整備、 電カ・水道等のライフライン対策に着目し、現在、我が 国ではどのような整備、対策が進められているのか、 インフラによる防御の限界等について、各組織の代表者に講演していただきます。その後、南海トラフ巨大地震に向けた課題等に関するディスカッションを行います。

2025年10月10日 「令和7年度第15回CRIIESセミナー南海トラフ巨大地震に備える~対策はどこまで進んでいるか~」開催のお知らせ

本セミナ では、南海トラフ巨大地震に対する備えをテーマとします。特に、インフラ整備、 電カ・水道等のライフライン対策に着目し、現在、我が 国ではどのような整備、対策が進められているのか、 インフラによる防御の限界等について、各組織の代表者に講演していただきます。その後、南海トラフ巨大地震に向けた課題等に関するディスカッションを行います。

現在ありません

お知らせ

2025年6月11日 「第26回中部の未来創造大賞」募集中

第26回中部の未来創造大賞(主催:中部の未来創造大賞推進協議会)を募集しています.

2025年5月16日 5月14日(水)開催支部総会後特別講演会時のCPD受講証明書のタイトル誤記について

差し替えをご希望の方は、こちらをご覧ください。

2022年1月31日 国及び土木学会で災害時調査等の相互協力協定を締結

近年、頻発する地震・豪雨などによる大規模な広域災害に備え、北陸地方整備局と土木学会中部支部及び関東支部は、「大規模災害発生時における相互協力に関する協定」を締結しました。

2021年7月15日 土木学会中部支部 令和3年7月熱海市土砂災害調査連絡会結成

「土木学会中部支部 令和3年熱海市土砂災害調査連絡会」を結成しました。

2021年1月14日 土木学会中部支部と愛知県都市整備協会でインフラ維持管理における自治体支援等の協力協定を締結

土木学会中部支部と愛知県都市整備協会は、令和2年12月16日付けで「愛知県市町村への建設技術支援に関する協定書」を締結しました。

MENU