当会における新型コロナウイルスに関する対応について
新型コロナウイルス感染症再拡大に伴う委員会等開催に関するお願い(2020年11月20日)
土木学会中部支部における新型コロナウィルスに関する対応について
土木学会中部支部主催の行事等の開催について
新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、急遽、当会中部支部主催行事の中止または延期をさせていただく事がございます。その場合、支部ホームページ、支部メールマガジンで周知させていただきますので、ご確認をお願いいたします。
支部主催講習会参加申込者については別途ご案内をいたします。
土木学会中部支部の行事等に参加されます皆様へお願い
- 感染予防のため、登壇者やスタッフがマスクを着用させていただく事もございます。
- 発熱や咳などの症状がある方はご来場をお控えください。
【関連リンク】
厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
行事一覧
すべて会員・実務者の方へ一般の方へ
現在ありません
お知らせ
2022年1月31日 国及び土木学会で災害時調査等の相互協力協定を締結
近年、頻発する地震・豪雨などによる大規模な広域災害に備え、北陸地方整備局と土木学会中部支部及び関東支部は、「大規模災害発生時における相互協力に関する協定」を締結しました。
2021年7月15日 土木学会中部支部 令和3年7月熱海市土砂災害調査連絡会結成
「土木学会中部支部 令和3年熱海市土砂災害調査連絡会」を結成しました。
2021年1月14日 土木学会中部支部と愛知県都市整備協会でインフラ維持管理における自治体支援等の協力協定を締結
土木学会中部支部と愛知県都市整備協会は、令和2年12月16日付けで「愛知県市町村への建設技術支援に関する協定書」を締結しました。
2019年10月25日 「土木学会中部支部 令和元年度台風19号災害調査連絡会」の結成
土木学会中部支部では,各学会・協会と連携しながらさらに地域に貢献するために,連絡会を結成しました.
2019年9月8日 「ドボ博中部」公開のお知らせ
オンライン土木博物館「ドボ博」において,「インフラ解剖」シリーズの第3弾として,愛知・岐阜・三重 の産業と国土のなりたちに迫る新企画「中部インフラ解剖 牛車と飛行機―風土に編み込まれた インダストリ」展を公開しました.
ぜひご覧ください.