土木系企業37社の技術者と中部地方の大学生・高専生がオンラインで交流します.学生の皆さん,奮って参加してください!

参加学生応募期間

  • 第1期:11月2日(月)~11月9日(月)
  • 第2期:11月18日(月)~11月24日(火)

応募方法

交流会への参加をご希望の方は,応募サイトからお申し込みください.

第1期の募集にて,一部の交流会は定員に達したため,募集を終了しています.ご了承ください.

交流会プログラム

※交流担当者は変更となる可能性があります

12月1日(火)13:00~14:00:佐藤真吾さん(大有建設株式会社)

交流日時12月1日(火)13:00~14:00
社名大有建設株式会社
交流担当者の紹介佐藤真吾(総務部人事総務課,入社23年)
学生さんの目線でわかりやすい説明を心掛けています。自社研究所を中心に作り出される技術や製品に自分自身も驚きを感じながら、建設業ってスゴイ!が伝わるようにしたいです。
参考情報HPその他
交流学生人数~15人程度

12月1日(火)15:00~16:00:岡部俊幸さん(鹿島道路株式会社)

交流日時12月1日(火)15:00~16:00
社名鹿島道路株式会社
交流担当者の紹介岡部俊幸(中部支店技術部,入社32年)
私は入社して技術研究所に配属され、現場での経験を積むために高速道路工事の品質管理を2回経験し、研究開発業務に携わってきました。在職中は海外の高速道路工事やコンサル業務も経験し、現在は中部支店の技術部で業務を実施しています。皆さんへは道路業界の内容をお伝えできればと思います。
参考情報HP動画
交流学生人数~10人程度

12月2日(水)13:00~14:00:杉本龍志さん(株式会社建設技術研究所)

交流日時12月2日(水)13:00~14:00
社名株式会社建設技術研究所
交流担当者の紹介杉本龍志(総務部,入社29年)
これまで、河川、ダム、高規格道路等に係る環境影響予測評価、環境保全対策、川づくり等の住民合意形成、国際協力機構(JICA)短期専門家派遣によるマレーシア赴任、省エネ計画等に携わりました。その後、秘書室長を経て現在は中部支社の総務部長です。みなさまには建設コンサルタントの魅力をお伝えできればと思います。
参考情報HP
交流学生人数~10人程度

12月3日(木)13:00~14:00:今村裕一さん,松本智也さん(日本車輌製造株式会社)

交流日時12月3日(水)13:00~14:00
社名日本車輌製造株式会社
交流担当者の紹介今村裕一(輸機インフラ本部工事部工事計画課,入社9年)
道路橋、鉄道橋などの設計、製作、架設及び補修・補強を行い、全国2,000橋以上の架設実績を誇っています。また、JR東海グループの一員として、東海道新幹線の大規模改修にも貢献しており、新幹線の安全・安定輸送を支えています。
交流担当者の紹介松本智也(輸機インフラ本部技術部技術第二G,入社4年)
参考情報HP動画
交流学生人数~10人程度

12月3日(木)14:00~15:00:佐藤寛之さん(西松建設株式会社)

交流日時12月3日(木)14:00~15:00
社名西松建設株式会社
交流担当者の紹介佐藤寛之(西日本支社中部支店桜沢トンネル出張所,入社10年)
入社してより10年間トンネル工事に携わってきました。現在長野県にて3本目のトンネルの工事を担当しております。完成したときは大変うれしく、自分で携わったトンネルは開通後にドライブしに行ったりしました。皆様にゼネコンの魅力を伝えれたらと思います。
参考情報HPパンフレット等動画
交流学生人数~10人程度

12月3日(木)14:00~15:00:月東宏之さん(株式会社日本ピーエス)

交流日時12月3日(木)14:00~15:00
社名株式会社日本ピーエス
交流担当者の紹介月東宏之(人財開発グループ,入社19年)
入社後1年間本社での研修を受け、地元の名古屋支店に配属。岐阜、三重、静岡の現場や設計に携わる。入社8年目に本社・営業本部に異動となり、技術営業の業務に携わる。2017年4月、人財開発グループ発足と同時にグループ長として配属され、社員教育などを担当。
参考情報HP会社情報動画
交流学生人数~10人程度

12月3日(木)14:00~15:00:内藤幸美さん,山田翔平さん(ヤマダインフラテクノス株式会社)

交流日時12月3日(木)14:00~15:00
社名ヤマダインフラテクノス株式会社
交流担当者の紹介内藤幸美(参与,入社1年)
この業界に入ってまだ日は浅いですが、国交省とゼネコンで培ってきた経験を活かし、社会インフラの保全の大切さを、若い世代に広く訴えていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
交流担当者の紹介山田翔平(専務取締役,入社8年)
生まれた特から塗装屋です。一番間近で橋を見る事ができる僕たちは、実は橋の健康状態も良く分かります。橋を塗り替えるだけでなく、健康状態を保つことで橋を若返らせるのが、今どきの塗装屋なんです。よろしくお願いいたします。
参考情報HPパンフレット動画
交流学生人数~10人程度

12月3日(木)14:00~15:00:依田広貴さん(東海旅客鉄道株式会社)

※募集定員に達しました.

交流日時12月3日(木)14:00~15:00
社名東海旅客鉄道株式会社
交流担当者の紹介依田広貴(中央新幹線推進本部企画推進部,入社9年)
これまで在来線・新幹線・リニアの業務を幅広く経験しました。現在はリニア事業全体を統括する部署で施策推進を担当しています。今回は鉄道事業のやりがい、魅力や発注者としての働き方についてお伝えできればと思っております。
参考情報HP動画
交流学生人数~10人程度

12月3日(木)16:00~17:00:鈴木秀輔さん(中部国際空港株式会社)

交流日時12月3日(木)16:00~17:00
社名中部国際空港株式会社
交流担当者の紹介鈴木秀輔(総務部人事グループ,入社8年)
大学では水工学の研究室に所属しておりました。当社では安全を守る空港の安全を守るオペレーション部門の仕事を経験しております。よろしくお願いいたします。
参考情報HPパンフレット
交流学生人数~20人程度

12月3日(木)16:00~17:00:室智香子さん他(矢作建設工業株式会社)

交流日時12月3日(木)16:00~17:00
社名矢作建設工業株式会社
交流担当者の紹介室智香子(人事部,入社3年)
矢作建設工業(株)人事部 インターンシップ担当をしております。
交流担当者の紹介土木施工職若手社員
現場の第一線で活躍している若手社員が参加いたします。
参考情報HP動画
交流学生人数~20人程度

12月4日(金)13:00~14:00:田中昌之さん(中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社)

交流日時12月4日(金)13:00~14:00
社名中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社
交流担当者の紹介田中昌之(土木企画部土木企画課,入社17年)
入社後、構造物の点検やトンネル建設工事の施工管理などを経験しました。
参考情報HP
交流学生人数~5人程度

12月8日(火)14:00~15:00:阿部将也さん,種村拓麻さん(中日本建設コンサルタント株式会社)

交流日時12月8日(火)14:00~15:00
社名中日本建設コンサルタント株式会社
交流担当者の紹介阿部将也(水工技術本部,入社2年)
私は下水道管きょの設計をする部署で技術職として働いており、管やマンホールの設計に携わっています。プライベートでは、ドラマや映画鑑賞が好きなので、家で海外ドラマを見ています。宜しくお願いします。
交流担当者の紹介種村拓麻(総務本部,入社7年)
私は、総務本部で管理系として働いております。この機会に業界や会社全般の魅力をお伝えしたいと思っております。宜しくお願いします。
参考情報HPその他
交流学生人数~5人程度

12月8日(火)14:00~15:00:近藤有さん,石濵謙一さん(株式会社加藤建設)

交流日時12月8日(火)14:00~15:00
社名株式会社加藤建設
交流担当者の紹介近藤有(ジオテクノロジー事業部工事部,入社10年)
新卒入社以来、地盤改良の事業部にて現場監督に従事しています。当社の地盤改良の事業部は、特許技術である「パワーブレンダー工法」を中心に地盤のプロフェッショナルとして国土強靭化や災害対策に貢献しています。
交流担当者の紹介石濵謙一(経営企画室,入社28年)
入社以来、現場監督、技術開発・設計、環境部門と幅広い部署を経験しています。現在は経営企画室として企画広報業務を中心に行っています。仕事の事、技術の事、環境活動の事など幅広くお答えできます。
参考情報HPその他
交流学生人数~10人程度

12月8日(火)14:00~15:00:横井亮さん,金子直樹さん(戸田建設株式会社)

交流日時12月8日(火)14:00~15:00
社名戸田建設株式会社
交流担当者の紹介横井亮(名古屋支店土木工事部,入社8年)
これまでに深礎・解体・造成を経験し、リニア工事にも携わりました。現在も施工管理として日々現場と向き合っています。今回は皆様に少しでもゼネコンの魅力、面白さをお伝えできればと思っております。
交流担当者の紹介金子直樹(名古屋支店土木工事部,入社5年)
これまで、山岳トンネルを3本担当しました。現在は支店内で技術、安全管理、原価管理等を学んでいます。今回は、皆様に少しでもゼネコンの魅力をお伝えできればと思っております。
参考情報HP
交流学生人数~15人程度

12月8日(火)14:00~15:00:杉浦剛さん,山下和浩さん(株式会社七番組)

交流日時12月8日(火)14:00~15:00
社名株式会社七番組
交流担当者の紹介杉浦剛(土木部,入社23年)
地元の発展に貢献したいと思い、建設業を志しました。この現場をはじめ、これまでに担当した現場は8割が地元半田市内。自分が担当した現場は何年経っても気になるため、年々地元に愛着が湧いています。
交流担当者の紹介山下和浩(土木部,入社24年)
参考情報HP
交流学生人数~5人程度

12月8日(火)16:00~17:00:神谷昭範さん,藤原有未さん(国土交通省中部地方整備局)

交流日時12月8日(火)16:00~17:00
社名国土交通省中部地方整備局
交流担当者の紹介神谷昭範(企画部企画課,入省23年)
これまで河川系の仕事に多く携わってきました。中部地方整備局の業務内容について知って頂ければと思います。
交流担当者の紹介藤原有未(企画部企画課,入省6年)
学生のみなさんと年齢が近い若手職員です。何でも聞いてください!
参考情報HPパンフレット
交流学生人数~20人程度

12月8日(火)16:00~17:00:河村太紀さん,垣野春佳さん(日本工営株式会社)

交流日時12月8日(火)16:00~17:00
社名日本工営株式会社
交流担当者の紹介河村太紀(コンサルティング事業統括本部 名古屋支店 技術第一部,入社3年)
これまで東京本社で国交省や県の橋梁新設設計に携わり、昨年からは名古屋支店で高速道路橋の詳細設計や耐震補強設計を行っております。入社3年目ならではの視点から皆様にコンサルタントの魅力を「正直に」ご紹介いたします。
交流担当者の紹介垣野春佳(経営管理本部人事部,入社3年)
会社全体のことだけでなく、ワークライフバランスなどについても気軽にご質問お待ちしています。
参考情報HPパンフレット動画
交流学生人数~10人程度

12月9日(水)14:00~15:00:立松和憲さん,松田祥吾さん(中日本高速道路株式会社)

交流日時12月9日(水)14:00~15:00
社名中日本高速道路株式会社
交流担当者の紹介立松和憲(本社建設企画部建設企画課,入社10年)
東名の補修工事、新東名の建設工事の発注・管理や渋滞対策の計画に携わってきました。幅広い分野で安全・安心・快適な高速道路空間をお届けするというやりがいを感じることができる仕事の魅力をお伝えします。
交流担当者の紹介松田祥吾(本社人事部人事課,12年)
人事課におりますが、土木職として入社し、建設工事、保全、スマートIC等の計画に携わってきました。土木技術者として計画・建設・維持管理と道路構造物へ一貫して携われる魅力もございます。是非ご参加ください。
参考情報HPパンフレット等動画
交流学生人数~20人程度

12月9日(水)14:00~15:00:加藤卓也さん,川浦鈴花(株式会社ピーエス三菱)

交流日時12月9日(水)14:00~15:00
社名株式会社ピーエス三菱
交流担当者の紹介加藤卓也(名古屋支店土木技術部,入社31年)
平成元年に入社し、30年以上勤続しています。主な職歴は、設計や研究開発業務に従事しておりますが、建設会社なので、海外工事も含め、数年間の工事作業所での勤務経験もあります。私が研究開発した物は残念ながらヒット商品となっていませんが、より良いインフラを提供するため、日々励んでおります。
交流担当者の紹介川浦鈴花(名古屋支店管理部事務管理グループ,入社3年)
2017年に入社し、今年で4年目になります。事務系社員ですが、入社後6ヶ月間の新入社員研修では、測量や玉掛け資格取得、現場・工場実習など様々な研修を受けてきました。現在は、主に経理業務など、事務全般の業務に携わっています。
参考情報HP社員紹介動画
交流学生人数~10人程度

12月9日(水)16:00~17:00:山内洋志さん,北中誠太郎さん(株式会社NIPPO中部支店)

交流日時12月9日(水)16:00~17:00
社名株式会社NIPPO中部支店
交流担当者の紹介山内洋志(中部支店工事部,入社26年)
中部支店で工事部長をしております。入社26年間で様々な場所に行き、高速道路や自動車テストコースなど多くの工事に携わりました。各地の住民の皆様や地元建設会社の方々と出会い、今でも親交のある方も多くいます。
交流担当者の紹介北中誠太郎(中部支店管理部,入社10年)
入社後、主に神奈川県・福岡県・愛知県で仕事をしてきました。このような形での交流会は初めてとなりますが、皆様に建設業の魅力をお伝えできればと思っています。
参考情報HP
交流学生人数~10人程度

12月9日(水)17:00~18:00:山邊一正さん,山本直也さん(徳倉建設株式会社)

交流日時12月9日(水)17:00~18:00
社名徳倉建設株式会社
交流担当者の紹介山邊一正(技術環境部,入社29年)
東海北陸自動車道トンネル工事、名古屋市の吹上ホール地下駐車場築造工事、阪神淡路大震災で傾いた高速道路の復旧工事に従事した後、日建経中央技術研究所で2年間研究職に就きました。その後、国交省の耐震補強工事を数件行い、現在は、技術環境部で技術開発等行っています。
交流担当者の紹介山本直也(本店土木部,入社13年)
これまでに構造物や上下水道、耐震補強・補修、港湾と幅広く工事を経験しています。現在は名古屋港にて護岸整備工事を担当しています。施工管理について、少しでも多く質問や疑問に答えられるよう力になれればと思います。
参考情報HP動画
交流学生人数~10人程度

12月10日(水)14:00~15:00:後藤可蓮さん,原周平さん(株式会社嶺水)

交流日時12月10日(木)14:00~15:00
社名株式会社嶺水
交流担当者の紹介後藤可蓮(総務部,入社7年)
総務部として電話対応などの一般業務に加え、最近はHPの運用業務などの広報活動もしています。今回は建設コンサルタントという業種が地域の中でどの様な役割を担っているのか、その仕事内容を分かりやすくお伝え出来ればと思っています。
交流担当者の紹介原周平(営業部,入社23年)
営業部で公共団体及び民間企業からの受注活動を主として行っています。今回はこれから就職という大きな選択を迎える学生の皆様の不安や心配事が、少しでも軽くなるようお手伝いが出来ればと思っています。
参考情報HP
交流学生人数~5人程度

12月10日(水)14:00~15:00:小池芳俊さん,宮内孝二さん(神稲建設(株))

交流日時12月10日(木)14:00~15:00
社名神稲建設(株)
交流担当者の紹介小池芳俊(土木部,入社26年)
これまで、法面の吹付工事・河川の砂防ダム工事・橋梁工事における橋台工事 等々の施工に現場代理人として携わってきました。今回オンラインミーティングにて皆さんと対話しますが、今後仕事に就くことで不安に思うことがあるなら、少しでも不安が取り除けますように対話したいと思います。
交流担当者の紹介宮内孝二(土木部,入社15年)
今まで主に、河川の護岸工事及び砂防工事の施工を担当してきました。
今回の交流会では、これらの施工を行ってきた感想等を踏まえ、建設業及び土木工事の魅力を少しでもお伝えできればと思います。宜しくお願い致します。
参考情報HP動画
交流学生人数~10人程度

12月10日(木)15:00~16:00:井上忠さん(五洋建設株式会社)

交流日時12月10日(木)15:00~16:00
社名五洋建設株式会社
交流担当者の紹介井上忠(名古屋支店土木部,入社24年)
これまで、新東名高速道路、名古屋高速、地下鉄桜通線延伸事業等、山岳土木と都市土木工事を担当してきており、陸上工事の施工に携わりました。現在は、名古屋支店内で土木部の現場全体を管理しております。今回は、皆様に建設業の魅力をお伝えできればと思っております。
参考情報HP
交流学生人数~20人程度

12月10日(木)16:00~17:00:畑典雅さん,谷口駿さん(中部土木株式会社)

交流日時12月10日(木)16:00~17:00
社名中部土木株式会社
交流担当者の紹介畑典雅(営業本部営業部,入社22年)
主に公共事業の施工に携わってきました。具体的に国土交通省のバイパス化事業、電線共同溝事業、NEXCOの新設・舗装及び維持修繕事業など。最近は、今までのノウハウを活かし商業施設などのバスターミナルや駐車場の提案から施工までのマネジメントを行っています。
交流担当者の紹介谷口駿(工事本部工事部,5年)
入社前から道路系の土木工事に興味を持っていました。入社後舗装専任としてたくさんの案件を手掛けてきました。舗装に関する知識もたくさん身に付き同世代の仲間には負けない自信があります。工事が終わった時発注者や住民の方に「ありがとう」と言われた時この仕事をやってて良かった!と思います。今後もいい物を造って、人に喜ばれる仕事をしていきたいです。
参考情報HPパンフレット
交流学生人数~10人程度

12月10日(木)17:00~18:00:細野恭成さん,東出悦子さん(株式会社アイペック)

交流日時12月10日(木)17:00~18:00
社名株式会社アイペック
交流担当者の紹介細野恭成(建設コンサルタント事業部,入社23年)
非破壊検査の資格とコンクリート調査の資格をもった技術士です。構造物の安全性を総合的に判断し、社会に安全と安心を提供しています。今回は構造物の維持管理について皆さんにお伝えしたいです。
交流担当者の紹介東出悦子(代表取締役,入社10年)
検査機器を使って構造物の安全を確かめる仕事にIoT開発を合わせて、通常の定期点検に加え予防保全に力を入れています。社員の成長・会社の成長・SDGsの持続可能な社会を目指しています。
参考情報HP動画
交流学生人数~10人程度

12月11日(金)15:00~16:00:田中明さん(ライト工業株式会社)

交流日時12月11日(金)15:00~16:00
社名ライト工業株式会社
交流担当者の紹介田中明(人事部,入社25年)
土砂災害などの斜面防災事業や地震時の液状化に対する地盤改良事業などを中心に展開しており、斜面防災・地盤改良事業で施工管理業務・営業業務を経験しました。少しでもお役に立てればと思っております。
参考情報HP
交流学生人数~5人程度

12月11日(金)16:00~17:00:鈴木雄祐さん(株式会社中村組)

交流日時12月11日(金)16:00~17:00
社名株式会社中村組
交流担当者の紹介鈴木雄祐(土木部工事課,入社6年)
入社以来、浜松市の防潮堤建設や高速道路の建設、舗装工事の現場監督を勤めてきました。現在は国道1号線の道路建設工事を担当しています。地域の社会基盤を造る仕事の魅力や、施工管理の面白さをお伝えします。
参考情報HPパンフレット
交流学生人数~5人程度

12月14日(月)15:00~16:00:坂本雄一郎さん,岩田幸大さん(若鈴コンサルタンツ株式会社)

交流日時12月14日(月)15:00~16:00
社名若鈴コンサルタンツ株式会社
交流担当者の紹介坂本雄一郎(本社建設事業部,入社27年)
これまで、九州から関東エリアにおける自治体や、NEXCO発注の道路及び橋梁設計に携わって参りました。現在は、橋梁の診断、耐震設計も行っております。今回は、皆様に少しでも建設コンサルタントの魅力をお伝えできればと思っております。
交流担当者の紹介岩田幸大(本社農水事業部,入社26年)
大学の農学部出身で、主に農業土木施設の計画や設計を担当しています。現在は主に、農業土木施設の改修計画や河川から農業用水を取水する際に必要となる水利権協議資料作成を行っています。今回は、建設コンサルタンツの仕事ややりがいについて皆さんに気づいてもらえれば嬉しいです。
参考情報HP
交流学生人数~5人程度

12月14日(月)16:00~17:00:松村寿男さん,高橋佑輔さん(瀧上工業株式会社)

交流日時12月14日(月)16:00~17:00
社名瀧上工業株式会社
交流担当者の紹介松村寿男(技術本部技術企画グループリーダー,入社24年)
これまで、新東名高速道路などの鋼道路橋の詳細設計、工場製作、診断、新開発を担当。現在は、技術企画・研究などに携わり、部署の統括として、部下への指導をしております。地元会社が手掛ける鋼橋の魅力についてお伝えできればと思います。
交流担当者の紹介高橋佑輔(技術本部設計開発グループ主任,入社10年)
これまで、東九州自動車道などの鋼道路橋の現場監督として、現場の品質管理などを担当。現在は、設計開発グループにて、主担当者として、大規模工事の設計業務に携わっております。鋼橋の仕事の達成感をお伝えできればと思います。
参考情報HP事業案内動画
交流学生人数~5人程度

12月14日(月)16:00~17:00:土居裕幸さん(関西電力株式会社)

交流日時12月14日(月)16:00~17:00
社名関西電力株式会社
交流担当者の紹介土居裕幸(土木建築室 計画グループ,入社28年)
国内水力発電業務では、調査・計画、木曽川水系の美濃川合発電所建設、奈良県内の水力発電所保守に携わり、その後、海外ラオス国などで水力発電所の調査・計画業務にも携わりました。クロヨン建設から受け継がれている関電土木の高い技術力と志を持って海外水力開発などで活躍している状況をお伝えできればと思います。
参考情報HPパンフレット動画
交流学生人数~10人程度

12月15日(火)15:00~16:00:長谷川正記さん,西塚久範さん(一般社団法人パブリックサ-ビス)

交流日時12月15日(火)15:00~16:00
社名一般社団法人パブリックサ-ビス
交流担当者の紹介長谷川正記(企画部,入社6年)
国土交通省が発注する発注者支援業務の工事監督支援業務6年、資料作成業務4年、積算技術業務4年、河川巡視支援業務6年従事してきました。今回は、あまり知られていない発注者支援業務をお伝えできればと思っております。
交流担当者の紹介西塚久範(企画部,入社4年)
これまで国土交通省が発注する発注者支援業務の積算技術に5年、技術審査に5年、資料作成に2年従事しております。少しでも発注者支援業務をお伝えできればと思っております。
参考情報HPパンフレット動画
交流学生人数~5人程度

12月16日(水)14:00~15:00:松山雄紀さん,井口達也さん(株式会社土木管理総合試験所)

交流日時12月16日(水)14:00~15:00
社名株式会社土木管理総合試験所
交流担当者の紹介松山雄紀(技術第一部門,入社20年)
入社と同時に鋼コンクリート構造物の調査・診断を行う部署の立ち上げに携わってきました。現在は、土質試験、地質調査(ボーリング)、環境調査(動植物、土壌汚染、アスベスト、VOC等)の部署を統括しています。
交流担当者の紹介井口達也(物理探査部DKCラボ,入社10年)
理学系学科の出身です。元々土木に興味があったわけではありませんが,働いてみると意外と奥深く,非常にやりがいのある仕事でした。異分野の方にも,ぜひ土木の魅力を伝えたいと思います。
参考情報HP動画
交流学生人数~20人程度

12月16日(水)17:00~18:00:水谷克也さん,中本丈視さん(中部復建株式会社)

交流日時12月16日(水)17:00~18:00
社名中部復建株式会社
交流担当者の紹介水谷克也(営業部,入社26年)
技術士(総合技術監理部門・森林部門:森林土木)。公園設計及び愛・地球博の仕事に携わり、その後は営業部に所属し、日頃の営業活動と伴に設計業務にも携わっています。弊社には、他部門の技術士(女性も含む)も多く、連携しながら仕事を進めています。
交流担当者の紹介中本丈視(第1設計図,入社18年)
技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート)。大学では「常時微動から地震波を推定する研究を行い、その経験を生かして現在は、橋梁設計等の建設コンサルタント業務に携わっています。
参考情報HP
交流学生人数~5人程度

12月17日(木)15:00~16:00:森智絵さん,長尾晋悟さん(静岡市役所)

募集定員に達しました.

交流日時12月17日(木)15:00~16:00
社名静岡市役所
交流担当者の紹介森智絵(建設局土木部技術政策課,入所12年)
大学を卒業後、造園業者で5年間務めた後、発注者として公園事業に携わりたいと思い、地元静岡市の土木職を受験しました。これまで公園の基本設計や道路整備事業に携わり、産休・育休を経て、現在は、技術職員研修の企画、運営を主に担当しています。市役所の多岐にわたる技術職の仕事を皆様にご紹介したいと思います。
交流担当者の紹介長尾晋悟(建設局土木部技術政策課,入所16年)
土木職として入庁し、これまでに、道路部門(現場、計画、予算管理)、下水道部門(計画)、工事・委託の設計・積算管理等に携わってきました。静岡市は平成17年に政令市に移行したことから、業務範囲も拡大し、様々な業務に携わることが出来るようになりました。今回は、少しでも魅力や業務内容をお伝えできればと思っております。
参考情報HPパンフレット動画
交流学生人数~5人程度

12月17日(木)17:00~18:00:中村純一さん,森涼香さん(株式会社大林組)

交流日時12月17日(木)17:00~18:00
社名株式会社大林組
交流担当者の紹介中村純一(名古屋支店営業部,入社17年)
新東名高速道路トンネルや鉄道トンネル等、計5本のトンネル工事を担当し、その後、大容量地下タンク(LNG貯蔵の地下タンクとして世界最大級)の施工に携わりました。現在は、名古屋で営業を担当しております。
交流担当者の紹介森涼香(名古屋支店営業部,入社8年)
入社から7年間、現場で施工管理を担当し、今年度から営業を担当しています。施工管理をしていた時は、東京や名古屋において地盤改良工事・新名神高速道路のトンネル工事・災害復旧工事等5件の工事を経験しました。
参考情報HPその他
交流学生人数~10人程度

12月18日(金)18:00~19:00:木村仁哉さん,野上三郎さん(株式会社三祐コンサルタンツ)

交流日時12月18日(金)18:00~19:00
社名株式会社三祐コンサルタンツ
交流担当者の紹介木村仁哉(本社総合技術第2部,入社6年)
入社以来、ポンプ場や頭首工の設計を担当してきました。最近では、ドローンを用いた構造物調査の実証試験などにも取り組んでおります。コンサルタントの日常をお伝えできればと思います。
交流担当者
担当者の紹介
野上三郎(本社企画管理部,入社23年)
本社の企画管理部で様々な業務を担当しています。
参考情報HP交流担当者紹介資料その他
交流学生人数~20人程度