コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

土木学会中部支部

  • トップページHome
  • 中部支部についてOutline
    • 組織の概要
    • 土木学会中部支部規程
    • 中部支部功績賞受賞者
    • 中部支部支部長賞
    • 地域貢献事業への寄付金の募集
    • 賛助会員
    • 土木学会中部支部賛助会員向け土木学会刊行図書会員頒布のご案内
    • メールマガジン
    • 土木学会中部支部80周年記念事業
  • 会員・実務者の方へMember
    • 講習会・講演会
    • 研究発表会
    • 委員会
    • 出前講座の講師募集
  • 一般の方へPublic
    • 出前講座
    • 市民見学会
    • 親子ふれあい見学会
    • エクスカーション
    • 技術者と学生の交流会

行事一覧

  1. HOME
  2. 行事一覧
2017年12月2日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 jsce_chubu 会員・実務者の方向け

「全国高専デザコン2017」開催のお知らせ(後援行事)

全国の高専の学生たちによるデザインに関するコンペティションを開催いたします.土木、建築をはじめ、身の回りのデザインに興味のあるの方々のご参加をお待ちしております.

2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月19日 jsce_chubu 一般の方向け

市民見学会(名古屋市)開催のお知らせ

市民見学会(名古屋市)を開催します.是非ご参加ください.

2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月19日 jsce_chubu 一般の方向け

土木の日市民見学会(岐阜県主催)

土木の日」関連行事として,岐阜県で市民見学会を開催します.是非ご参加ください.

2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月19日 jsce_chubu 会員・実務者の方向け

「景観からの道づくり」開催のお知らせ(後援行事)

本講習会では,景観の基本的考え方に基づき道路景観を整理し,その上で,地域らしさを豊かに表現する道づくり,活性化(集客)のための街路の魅力づくり,街路や道の駅の魅力づくりなどをわかりやすく解説頂きます.

2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 jsce_chubu 一般の方向け

「土木技術者と学生の交流会」開催&参加学生募集のお知らせ

土木技術者と学生の交流会を開催します.参加学生を募集しています.是非ご参加ください.

2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 jsce_chubu 会員・実務者の方向け

「モデル橋梁を使った橋梁保全技術」講習会ご案内

さまざまな劣化・損傷が生じ撤去された橋梁の部材を全国から集めた名古屋大学のモデル橋梁(ニュー・ブリッジ)を用いて、これからの橋梁の維持管理を担う技術者の方々に、橋梁保全技術や劣化状況を学習し、調査点検実習を行っていただくことを目的とした技術講習会を開催します。

2017年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 jsce_chubu 一般の方向け

土木の日親子ふれあい見学会(開催地長野県)

土木の日親子ふれあい見学会「レゴブロックで橋をつくろう、学ぼう」を開催します.是非ご参加ください.

2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年10月27日 jsce_chubu 会員・実務者の方向け

橋梁技術発表会および講演会のご案内(共催行事)

橋梁技術発表会および講演会を開催いたします.

2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月27日 jsce_chubu 会員・実務者の方向け

「爆発・衝撃作用を受ける土木構造物の安全性評価」に関する講習会(金沢) のご案内

「爆発・衝撃作用を受ける土木構造物の安全性評価」に関する講習会を金沢にて開催いたします.

2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月27日 jsce_chubu 一般の方向け

土木の日市民見学会(富山県主催)

市民見学会「秘密の土木探検ツアー」を開催します.是非ご参加ください.

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

行事予定

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月   7月 »

最近の投稿

  • 2025年7月16日会員・実務者の方向け開催予告「道路橋の長寿命化対策に関わる技術講習会」開催のご案内
  • 2025年5月29日会員・実務者の方向け開催予告「命をつなぐ 土木技術講習会 ~災害時に緊急車両が通れる道路を目指して~」開催のお知らせ
  • 2025年5月14日会員・実務者の方向け開催予告令和7年度土木学会中部支部総会開催のお知らせ
  • 2025年4月7日会員・実務者の方向け「技術士資格取得のために ―建設部門の二次試験に備える―」講習会【金沢会場】ご案内
  • 2025年4月2日会員・実務者の方向け「技術士(総合技術監理部門)資格取得のために」講習会【オンライン】ご案内

カテゴリー一覧

  • 80周年記念事業 (4)
  • 一般の方向け (46)
  • 会員・実務者の方向け (117)
  • 学生と技術者の交流会 (3)
  • 市民見学会 (15)
  • 終了 (2)
  • 親子ふれあい見学会 (7)
  • 開催予告 (5)

年別一覧

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

土木学会中部支部

〒460-0008
名古屋市中区栄2-9-26 ポーラ名古屋ビル8F
TEL:(052)222-3705
FAX:(052)222-3773

土木学会 中部支部は,79社の賛助会員に支えていただいております.
(ページを読み込むごとに,上記の欄に賛助会員のバナーが入れ替わります)

Copyright © 土木学会中部支部 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 中部支部について
    • 組織の概要
    • 土木学会中部支部規程
    • 中部支部功績賞受賞者
    • 中部支部支部長賞
    • 地域貢献事業への寄付金の募集
    • 賛助会員
    • 土木学会中部支部賛助会員向け土木学会刊行図書会員頒布のご案内
    • メールマガジン
    • 土木学会中部支部80周年記念事業
  • 会員・実務者の方へ
    • 講習会・講演会
    • 研究発表会
    • 委員会
    • 出前講座の講師募集
  • 一般の方へ
    • 出前講座
    • 市民見学会
    • 親子ふれあい見学会
    • エクスカーション
    • 技術者と学生の交流会