平成7年度

論文奨励賞受賞者

  • 第I部門
    芳崎 一也(名古屋大学):兵庫県南部地震で観測された地震波を用いた鋼製橋脚のハイブリット地震応答実験
  • 第II部門
    林 美幸(岐阜大学):庄内川での流域シュミレーションと環境評価
  • 第III部門
    川野 広道(名古屋工業大学):山留め壁および地盤の変形挙動におよぼす壁面摩擦の影響
  • 第IV部門
    山崎 基浩((財)豊田都市交通研究所):大規模事業所の勤務形態変更による交通への影響-豊田市を例としてー
  • 第V部門
    笹谷 輝彦((株)国土開発センター):海洋環境下に暴露したコンクリートへの塩化物イオン浸透性

技術賞受賞者

  • 団体・グループ
    日本道路公団 (名古屋建設局):ヘリウム混合ガス併用ケーソン無人掘削工法について

平成6年度

論文奨励賞受賞者

  • 第I部門
    宮下 敏(岐阜工業高等専門学校):柱の塑性化を考慮した座屈解析によるはり・柱接合部の剛結条件の検討
  • 第II部門
    渡辺 治久(金沢大学):飛砂濃度分布と風速実験(風洞実験と数値解析)
  • 第III部門
    神谷 浩二(岐阜大学):砂の粒度と間隙径分布の関係
    安良城 伸(名城大学):調査目的の異なる土質柱状図の類似性評価
  • 第IV部門
    和田 かおる(名古屋工業大学):建設残土再利用の他段階配分モデル
  • 第V部門
    松井 祐一(岐阜大学):超高強度コンクリートを用いたRCはり部材のせん断耐力に関する実験的研究

技術賞受賞者

  • 団体・グループ
    清水建設(株) (名古屋支店):切羽映像処理システムの採用について
  • 団体・グループ
    (株)大林組 (名古屋支店):エアー浮上によるシールド機の回転施工例

平成5年度

論文奨励賞受賞者

  • 第I部門
    松岡 宏典(名古屋工業大学):圧縮板の塑性座屈モードの局所化と繰り返し荷重下の劣化挙動
  • 第II部門
    森 信人(岐阜大学):深海破波へのウェーブレット解析への応用
  • 第III部門
    杉井 俊夫(中部大学):河川堤防の被災規模の予測
  • 第IV部門
    鈴木 崇児(岐阜大学):ニューラルネットワークによる時間地図作成に関する研究
  • 第V部門
    篭橋 広文(岐阜大学):各種低発熱セメントの温度ひびわれ制御効果

技術賞受賞者

  • 団体・グループ
    建設省中部地方建設局 (小里川ダム工事事務所):子里城大橋の設計・施工について
  • 団体・グループ
    運輸省第五港湾建設局 (名古屋港工事事務所):名古屋空港におけるPCプレキャスト版による誘導路の改良

平成4年度

論文奨励賞受賞者

  • 第I部門
    冨田 充宏(石川工業高等専門学校):接合部の剛性を考慮したPC製ロックシェッドの挙動に関する研究
  • 第II部門
    東海 明宏(岐阜大学):環境リスク最小型LASの分子組成の決定
  • 第III部門
    吉村 優治(岐阜工業高等専門学校):砂のせん断特性に及ぼす粒度組成および粒子形状の影響
  • 第IV部門
    佐々木 邦明(名古屋大学):意識構造分析の交通行動への適用
  • 第V部門
    加藤 覚(名古屋工業大学):コンクリートの微小変形に対するレーザースペックル法の適用に関する研究

技術賞受賞者

  • 団体・グループ
    名古屋市交通局技術本 (部高速度鉄道建設部):名古屋市高速度鉄道桜通線野並橋工区における大断面土圧式気泡シールドの施工
  • 団体・グループ
    建設省中部地方建設局 (木曽川上流工事事務所):自然環境に配慮した川づくりの事例について